学校ニュース
5月27日(火) 「ふたつの心」 道徳 7年生
7年生の道徳の授業の様子です。「いじめのない世界へ」ということで、「私」の気持ち・「ナオ」の気持ち・「サオリ」の気持ち、周りの生徒の気持ちについて考え、Padlet(学習支援アプリ)を活用して入力してみんなの考えを共有しました。友達の考えに触れるといろいろな見方や考え方があることに気付くことができますね。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年5月28日
5月28日(火) 「たんぽぽ作業所」 9年生 道徳
9年生の道徳の授業の様子です。「働くことの喜び」について、学んでいました。まず、自分のやりたい職業、なぜその職業がやりたいのか、どんな成果をあげたいかについてを語り合ってから、「たんぽぽ作業所」の様子について考えていきました。将来の夢に向かって考えを広げられたようでした。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年5月28日
5月27日(月) 「 I want ~ ・」の文型を使って 7年生 英語
7年生の英語の授業の様子です。「したいことや夢をたずねよう」ということで、近くの友達と「I want ~.」の文型を使って会話をしていました。お友達のしたいことや夢を聞くのはとっても楽しいですね。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年5月27日