学校ニュース

6月7日(金) 目的に応じた衣服の選択 7年生 家庭分野

6月7日(金) 目的に応じた衣服の選択 7年生 家庭分野

 今日の家庭分野の学習では、「目的に応じた衣服の選択」について考えていました。「結婚式に出席するために」「山登りにいくために」を例にあげて、どんな衣服がふさわしいかを意見を出し合っていました。いつ・どこで・どんな目的を持って着る服装かを考えて衣服を選択することの大切さを学ぶことができました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年6月7日

6月6日(木) 文字と式 7年生 数学

6月6日(木) 文字と式 7年生 数学

 7年生の数学の授業の様子です。「文字と式」の単元のゴールの目標は、「文字を使った式の意味や表し方、よさを説明することができる」です。説明することができるようにするためには、自分がまず、そのことを非常に深く理解していることが必要となります。教師から「なぜ」や「どうして」といった発問を投げかける機会を多くとり、生徒たちに説明する場面をつくっていくと、生徒同士もお互いに「なぜそうなるの」「どうしてそうなるの」と質問し合っている姿がありました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年6月6日

6月6日(木) 百科事典少女 9年生 国語

6月6日(木) 百科事典少女 9年生 国語

 9年生の国語の授業の様子です。「百科事典少女」の教材文の学習で、場面ごとの人物の考えや人物どうしの関係を自分たちで考え、ホワイトボードに意見を書き出しながら考えをまとめていました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年6月6日
印刷する