学校ニュース
10月15日(水) センサーとプログラミングを使って 8年生 技術分野
技術室をのぞいてみると、8年生が、レゴブロックを使ってロボットを製作していました。そして、センサーを使ってプログラミングを実行していました。自分たちが考える動きをロボットにさせるために試行錯誤を繰り返していました。※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月15日
10月15日(水) 蒸留 7年生 理科
今日の実験では、液体どうしの混合物から一つの物質を取り出す実験を行っていました。ガスバーナーを使うので、安全に気を付けて実験を行っていました。※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月15日
10月15日(水) 仕事とエネルギー 9年生 理科
ハンマーでくいを打つとき、どんすれば深くくいこませることができるかについて、実験器具を使って確かめていました。高さ・質量・速さが関係するようです。※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月15日




