学校ニュース
7月1日(月) 身の回りの物質 7年生 理科
7年生の理科の授業では、「A~Eの5種類の白い粉末が何かを当てよう!」ということでグループごとに調査活動にチャレンジしていました。5種類の粉末とは、「砂糖・食塩・片栗粉・クエン酸・重曹」です。生徒たちは、触ったり、水に溶かしたり、熱したりして調査していました。そして、最後に「Aは~だと思います。なぜなら~だからです。」という根拠を明確にした説明を各グループから説明がありました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月1日
7月1日(月) バレーボール 9年生 体育
9年生は体育館でバレーボールの試合に取り組んでいました。最初はなかなかラリーが続かないようでしたが、だんだんとチームの息もあってきて続くようになっていました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月1日
7月1日(月) 郷土のよさを伝えよう 8年生 国語
7年生の国語では、グループごとでつくば市のタウン誌の作成に取り組んでいました。どのような構成を意識すれば伝えたいことがより伝わるかを考えながら作成に取り組んでいました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月1日