学校ニュース - 7年生ニュース

7年学活で「ピアサポート活動」を行いました!

7年学活で「ピアサポート活動」を行いました!

7年生の学級活動で、ピアサポート活動を行いました。今回のテーマは、人との温かい関わり方です。学年全体でアイスブレイクを行った後、各教室で「温かい言葉シャワー」のアクティビティを行いました。7年生たちは、とても楽しそうに活動をしていました。これから、異学年の生徒がグループとなり実施するピアサポートもはじまります。今後も吾妻中学校でのピアサポート活動を通して、他者とのかかわり方を学んで、温かい人間関係を築いていきましょう!

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年4月15日

保健体育の授業でクラスリレーを行いました。

保健体育の授業でクラスリレーを行いました。

本日、保健体育の授業でクラスリレーを行いました。生徒たちは、授業で得た知識を用いて、タイムを少しでも縮めるためにはどうすればよいのか話し合い、走順を考えたり、テイクオーバーゾーンの使い方を工夫したりしていました。実際に走る際には、応援する姿やクラスの為に全力で走る姿が多く見られました。今後、学年末に行われる3クラス対抗リレーに向けて、更に頑張ってほしいと思います。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年3月4日

7学年「ミニ保健指導」を行いました!

7学年「ミニ保健指導」を行いました!

本日、7学年では給食の時間に「ミニ保健指導」を実施しました。本日の内容は「睡眠の大切さ」についてです。各クラスの保健委員が中心となって睡眠の大切さをクラスメイトに伝えていました。特に吾妻中学校の生徒は睡眠時間が短い傾向にあるというアンケート結果もあります。十分な睡眠をとって心身ともに健康な生活を送りましょう!

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年2月18日
印刷する