学校ニュース

7年生道徳の様子

7年生道徳の様子

7年生は本日5時間目に道徳を行いました。各教室で題材は違いますが、テーマに沿って、登場人物の心情を捉えつつ、「自分だったらどうするか」について、それぞれの考えや意見を伝えあっていました。日々の道徳で得られた新しい考えを普段の生活に生かしていってほしいと思います。

  • Image (12)
  • Image (13)
カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年5月21日

STACKING BOXを行いました。

STACKING BOXを行いました。

本日、8年生がつくばスタイル科の授業でSTACKING BOXを行いました。STACKING BOXとは、発泡スチロールの箱を積み上げ、高さを競うゲームです。今回は、発泡スチロール協会を学校にお呼びし、ゲームに挑戦しました。生徒たちは協力して積み上げたり、声をかけてサポートしたりして、楽しそうに活動していました。また、ゲームだけでなく、発泡スチロールの利便性や、仕事をしている人への質問からキャリアについて学ぶことができました。今後の生活や活動に繋ぐことができるよう、支援していきたいと思います。

カテゴリ
8年生ニュース
更新日
2025年5月20日

数学 正負の乗法

数学 正負の乗法

7年生の数学では、正負の乗法を学習しています。より簡単な解き方はないか、周りの人とやり方を探しながら問題を解いていました。もうすぐ7年生にとってはじめての中間テストがあります。みんな真剣でした。

  • n82rp1qo
カテゴリ
更新日
2025年5月19日
印刷する