学校ニュース

○○にやさしい避難所について 発表しました!

○○にやさしい避難所について 発表しました!

本日、フリー参観があり8年生は、つくばスタイル科の学習として「○○にやさしい避難所」についての発表を行いました。
障がいのある人や外国の方、高齢者、子ども連れや妊婦の方などの立場に立って、その人にとってやさしい避難所とはなにかを考えました。その中で、現状の吾妻中の避難所としての機能を見直し何が不足しているのか、また吾妻中が抱える問題点は何なのか、そしてそれらを解決するためにどんな方法があるかグループで考えることが出来ていました。発表もスライドや発表の仕方を工夫している姿が多く見られ、有意義な発表だったと思います。万が一、災害が起こってしまった際には、今回学んだことをぜひ生かしてほしいと思います。

カテゴリ
8年生ニュース
更新日
2024年6月28日

オンライン数学

オンライン数学

 本日5時間目、8年3組において、いばらき遠隔教育推進事業による数学のオンライン授業が行われました。
 連立方程式を用いて、オリジナルサラダを作成しました。どの野菜にするのか、栄養素や色合いに注目して、班で話し合い選びました。どのサラダもおいしそうでした!!

カテゴリ
更新日
2024年6月27日

実力テストが行われました。

実力テストが行われました。

本日は実力テストが行われました。学級では、テストに向けて計画的に学習に励んでる様子が見られました。テスト前は休み時間や放課後を活用して友人との対話を通して学習していました。これからも友人と協働的に深い学びをしていきましょう!

カテゴリ
更新日
2024年6月25日
印刷する