学校ニュース

Azumaタイムで大掃除!

Azumaタイムで大掃除!

6時間目のAzumaタイムで大掃除を行いました。皆、それぞれの担当場所をよりきれいにするにはどうすればよいか、考えながら取り組んでいました。冬休みまであと2日。引き続き楽しく過ごし、気持ちよく冬休みを迎えましょう。

カテゴリ
更新日
2024年12月20日

県大会までもう少し。

県大会までもう少し。

 アンサンブルコンテストまで残り2日。管楽四重奏で、曲は「スコティッシュファンタジー」を演奏します。
 約4か月の練習期間では、毎回録音をとり、メンバー同士で振り返りながら自分たちの納得する演奏を追求してきました。
 本番では会場にいる全ての人に、私たちの音楽が届くよう残り2日間自分たちの音楽に真摯に向き合います。素晴らしい演奏になることを願って。

カテゴリ
更新日
2024年12月19日

9年の数学では、三平方の定理を自由進度で学習しています!

9年の数学では、三平方の定理を自由進度で学習しています!

 本日は、数学の授業の様子をお伝えします。9年生は三平方の定理を学習していました。ただし、本校の授業は自由進度学習で行っているので、それぞれが自分のペースで、自分のやりやすい方法で、自分の学習しやすい場所で学習をしています。写真からもお分かりの通り、グループで教え合いながら学習する生徒がいたり、一人で集中して学習する生徒がいたり、またまた廊下の静かな場所で学習する生徒がいたりと、学習形態はそれぞれです。しかし、どの生徒も一生懸命数学の問題に取り組んでいました。中には、中学校の範囲を飛び越えて、sin(サイン)やcos(コサイン)などの発展的な問題に挑戦する生徒も!!
 ぜひ、授業公開の際は生徒たちの学びに向かう姿や学んでいる姿をご覧ください。

  • IMG_1995
カテゴリ
9年生ニュース
更新日
2024年12月18日
印刷する