学校ニュース
明日は県立高校学力検査です
明日はいよいよ県立高校受験日になります。
9学年の各クラスでも、授業時や帰りの会などで担当の先生に感謝の言葉を贈り、励ましの言葉をいただいていました。
写真は、下校時の靴箱に貼られていた学年担当教員からのメッセージです。
生徒の中には、このメッセージを見て「よし、頑張ろう!」という声や上履きを忘れないよう確認している生徒も見られました。
明日は自分の力を信じて、Do your best!!
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月26日
県立入試に向けて
9年生では共通選抜に向けての事前指導が行われました。確認事項を聞く生徒の表情からは緊張と覚悟がみてとれました。明後日の本番では、これまで積み上げてきた力を存分に発揮してほしいと思います!
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年2月25日
生きていくうえで何が大切?
本日6時間目に授業参観が行われ、8学年では「人生ロケット」という題材に取り組みました。
生きていくうえで何が大切か、個人やグループで考え、
「家族」「感謝」「努力」「礼儀」「夢」...
たくさんの「大切なもの」が挙げられました。
人生の先輩である保護者の方からご意見をいただく場面もありました。
9年生がもう目の前に見えてきたこの時期に、
自分の人生について考える貴重な時間となりました。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月21日