学校ニュース

6月11日(水)9年生 社会

6月11日(水)9年生 社会

「第二次世界大戦と日本」の単元の学習で、『日本は、どうして降伏することを決断したのだろう。』という学習課題について考えました。
思考ツールの「Xチャート」を活用して、「国民の負担」、「本土決戦」、「同盟国の動向」、「植民地・占拠地」という項目に分類していきました。
授業の最後には、分類した4つの項目のうち何が一番の要因だったのかを話し合いました。
事実を知るだけでなく、「なぜ?」「どうして?」ということを追究していきたいと思います。

カテゴリ
9年生の出来事
更新日
2025年6月11日

6月10日(火)7年生 美術

6月10日(火)7年生 美術

「自然の形や色を見つけて」というテーマで学習をしています。
いろいろな色を混ぜて、オリジナルの色を作成していました。

カテゴリ
7年生の出来事
更新日
2025年6月10日

6月9日(月)9年生 数学

6月9日(月)9年生 数学

「根号をふくむ式の計算は、どのように進めればいいのだろう。」という学習課題で授業をしています。
デジタル教科書を活用して、友達と確認をしながら進めていました。

カテゴリ
9年生の出来事
更新日
2025年6月9日
印刷する