学校ニュース
6月27日(金)9年生 租税教室
4校時にオンラインで実施しました。
国民が納めた税金の使われ方、税金が無くなってしまうととどのような生活になってしまうのかなどについて分かりやすく説明してくれました。
生徒たちは、「大人になったらきちんと納税をしたい。」、「税金を払う金額がどのように決められているのかが分かった。」、「自分たちも消費税を納めることで、社会に貢献していると思えて嬉しかった。」などと話していました。
私たちの生活は、国民が納めた税金によって支えられていることを忘れないでほしいです。
講師の先生方ありがとうございました。
- カテゴリ
- 9年生の出来事
- 更新日
- 2025年6月27日
- カテゴリ
- 8年生の出来事
- 更新日
- 2025年6月27日
- カテゴリ
- 8年生の出来事
- 更新日
- 2025年6月27日