学校ニュース
4月10日(水)初めての給食
午前中は、学級活動をしました。
自己紹介をして、係・委員会、評議員、各種実行委員などいろいろな役割を決めていきました。
新しい環境、新しい仲間との生活で緊張しているようでした。
休み時間には、気の合う友達と廊下で談笑している姿がありました。
そして、楽しみにしていた中学校での初めての給食です。
今日の献立は、「ごはん、モロのカレーやき、きりぼし大根とささみのサラダ、野菜たっぷりスープ、レモンヨーグルト、牛乳」です。
班の友達と会話をしながら、おいしそうに食べていました。
おいしい給食を食べて、午後もしっかりと生活していました。
- カテゴリ
- 7年生の出来事
- 更新日
- 2024年4月10日
- カテゴリ
- 学校の出来事
- 更新日
- 2024年4月10日
4月9日(火)啓志式
本日、午後から啓志式が行われました。
天候を心配していましたが、進級生が登校する頃には雨も止んでいたので安心しました。
進級生は緊張している様子でしたが、担任に呼名をされると、しっかりと返事をすることができました。
170名の新しい仲間が増えることを、在校生、職員一同心より歓迎します。
在校生の代表者から進級生に向けて「迎えることば」が送られました。
歓迎の言葉はもちろん、竹園プライド、学校生活、三大行事などについても話をしてくれました。
堂々とした態度で話すことができ、まさに進級生に目指してほしい竹園東中生の姿でした。
進級生の皆さん、不安なこともあると思いますが、心配しないでください。
8・9年生も職員も皆さんをしっかりと見守っていきます。
明日から登校してくることを、楽しみに待っています。
進級生の皆さん、保護者の皆さん、本日はおめでとうございます。
- カテゴリ
- 学校の出来事
- 更新日
- 2024年4月9日