学校ニュース
8年数学 文字式を使って説明しよう(式の計算)
8年生の数学科では、文字式を使った計算の学習を行っています。
本日は、分数の多項式の計算に挑戦しました。
生徒たちは、じっくり個人で考える時間、グループで意見を共有する時間、全体で解き方を理解する時間を有効に使って、計算の仕方をマスターしました。
特に、友達と意見を共有する時間では、「そうか、なるほど」「わかった!」等の声があちこちから聞かれ、たいへん活気のある授業風景でした。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年4月23日
一足早く、出発!!
いよいよ9年生は、明日から修学旅行となります。
本日は、事前の荷物配送を行いました。
トラックに積み込まれた荷物は、生徒たちよりも一足早く、関西に向けて出発しました。
雨の中、学校まで荷物を届けてくださった保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2025年4月23日
8年英語 シンガポールで何をする?
8年生の英語科では、未来を表すwill(助動詞)を使った学習を行っています。
本日は、「シンガポールで〇〇するつもりです」という英文作成に挑戦しました。
生徒たちは、シンガポールで有名な観光地や盛んなスポーツ・食事等をタブレットで調べ、英文を作成しました。
友達と「〇〇が有名なんだね。」「〇〇に行ってみたい。」などと会話しながら、楽しそうに学習に取り組んでいました。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年4月22日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月3日
- 学校だよりNo5
- 2025年7月30日
- 学校だよりNo4
- 2025年7月30日
- 学校だよりNo3
- 2025年6月13日
- 洞峰学園だよりNo.1
- 2025年6月3日
- 学校だより No2