学校ニュース
9年国語 俳句の鑑賞文
9年生の国語の授業風景です。
生徒たちは、自分が選んだ俳句の鑑賞文作りに取り組んでいます。
それぞれが、文章の書き方を教師や友達に相談したり、仕上がった友達の文章を参考にしたり、タブレットで表現方法を検索したりと、活き活きと活動しています。
選んだ俳句が気に入った理由等をまとめた鑑賞文と、俳句からイメージされるイラスト等がまとめられた鑑賞プリントの完成が楽しみです。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月20日
時を守り 場を清め 礼を正す
「『時を守り 場を清め 礼を正す』 を実践していこう。」
これは、今年度初めに、学校長が生徒に向けて呼びかけた言葉です。
谷東の生徒たちは、この言葉を日々忠実に実践しています。
清掃の時間になると、生徒一人ひとり、自分の分担場所を心を込めてきれいにしています。
隅々まで黙々と清掃し、『場を清める』姿は、たいへん立派です。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年5月20日
9学年 第1回実力テスト
9年生は、第1回実力テストが実施されました。
どの学級も、集中して1問1問真剣に問題を解き進む生徒の姿が見られました。
9年生は、高校入試に向けて、少しずつ準備が進められています。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月19日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月3日
- 学校だよりNo5
- 2025年7月30日
- 学校だよりNo4
- 2025年7月30日
- 学校だよりNo3
- 2025年6月13日
- 洞峰学園だよりNo.1
- 2025年6月3日
- 学校だより No2