学校ニュース
8年理科 光合成の秘密
8年生の理科の様子です。
オオカナダモを使い、光合成を行っている細胞の観察を行いました。
友達と協力し合いながら、顕微鏡で観察する生徒たち。
「おっ、よく見えた。」
生徒たちは、顕微鏡から見えた細胞の様子を、嬉しそうにスケッチしていました。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月7日
縁の下の力持ち②
スクールサポーターさんの活動の様子です。
毎日、生徒や保護者の方に配布する文書やプリントを印刷したり、各学級ごとに仕分けをしたりしています。
また、学習プリントにルビふりをしたり、丸付けを行ったりしています。
生徒たちの見えないところで、いつも大活躍をしてくださっているスクールサポーターさんたち。
まさに「縁の下の力持ち」です。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年7月7日
7/7七夕給食
7月7日(月)本日の給食は、七夕メニューです。
星形のコロッケに天の川スープ(星に見立てたオクラや天の川に見立てたそうめんが入っています)、七夕ゼリーと、目でも楽しめるメニューとなっています。
七夕メニューのように、今夜は素敵な星空となりますように・・・
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年7月7日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月3日
- 学校だよりNo5
- 2025年7月30日
- 学校だよりNo4
- 2025年7月30日
- 学校だよりNo3
- 2025年6月13日
- 洞峰学園だよりNo.1
- 2025年6月3日
- 学校だより No2