学校ニュース
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月27日
5月26日(月)道徳の授業の様子
本日、7年生で道徳の授業がありました。「誰もが気持ちよく生活できる社会をつくるためには、どのようなことが必要なのか」を考える内容でした。日本と海外ではごみ箱の数にどんな違いがあり、街にゴミ箱があることの利点と欠点について、一生懸命話し合いをする姿は立派でした。道徳は学年職員でローテーションしながら、心が成長するように授業をしていきます。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年5月26日
9年生 授業の様子
5月19日より教育実習が行われています。9学年でも実習生1名が授業を行っています。休み時間や給食の時間には、実習生と楽しそうに話す生徒の様子が見られました。3週間という短い時間ですが、実習生とともにたくさんの思い出を作ってもらいたいと思います。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月23日
たより更新情報LETTER
- 2025年6月2日
- 令和7年6月の献立表
- 2025年5月1日
- 令和7年5月の献立表
- 2025年3月31日
- 令和7年4月の献立表
- 2025年2月20日
- 令和7年3月の献立表
- 2025年1月28日
- 令和7年2月の献立表