学校ニュース

夏休み明けの授業が始まりました

夏休み明けの授業が始まりました

生徒たちの元気なあいさつを聞き、笑顔を見ることができ、安心しました。長かった夏休みでしたので、少しずつ学校生活のリズムを取り戻していければと思います。夏休み明けの集会では、夏休み中の表彰が行われ、校長先生からは切り替えを身に付けることの重要性や目標をもって生活していくことをお話しいただきました。早速再開された授業では、生徒の夏休みの思い出などを聞くことができました。また、シェイクアウト訓練を行い、地震を想定した訓練を行いました。

まだまだ、暑い日が続いています。これから、行事もたくさん計画されています。体調にも気を付けて過ごしていきましょう。

  • IMG_3108
  • IMG_3117
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年9月1日

第2回奉仕作業&校内研修

第2回奉仕作業&校内研修

8月23日(土)に第2回PTA奉仕作業を行いました。
おやじの会、PTA役員そして8年生有志生徒・保護者の皆様に参加いただき
除草作業をおこないました。
皆様の御協力により、校舎周りがきれいになり
生徒の皆さんを9月から迎える準備をすすめることができました。
また、8月25日(月)には、校内研修を行いました。
救命シミュレーション研修や9月からの授業づくりに向けた研修となりました。

  • 校内研修①
  • 校内研修②
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年8月26日

環境科学部夏の校外活動

環境科学部夏の校外活動

環境科学部で校外活動を行いました。
きのこ博士館では、世界中のきのこの展示を楽しみました。原子力科学館では霧箱の作成体験を行い、放射線の飛んだ跡を筋状の雲のように観察することができました。大洗水族館ではイルカショーや様々な展示を楽しみました。
この経験を今後の部活動での探究活動につなげていきたいと思います。

  • P8215341
  • P8215352
  • P8215367
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年8月22日
印刷する