学校ニュース

【学校より】ラーケーション

【学校より】ラーケーション

 つくば市では、これからの未来につながる主体的な学びとして、児童が校外における体験や探究的な学びを自ら考え・企画・平日の活動の機会確保を目的とし、「ラーケーション」が導入されています。
 本校では、今年度4月1日から1月31日までで、延べ77名、ほぼ20%の子どもたちが活用しています。能登にボランティアに行ったり、マイクロプラスチックを海辺に集めに行ったりとさまざまなラーケーションでの活動を行っています。これからもよい体験、探究的な学びをしてほしいと思っています。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月3日

【3年生】じ石のせいしつ 「なぜ?どうして?」

【3年生】じ石のせいしつ 「なぜ?どうして?」

3年生の理科では、「じ石のせいしつ」について学習しています。
子どもたちは、自分の意見や、友達の意見を整理・分類しながら、グループ学習を進めています。
グループの話し合いの中で、たくさんの疑問が生まれました。
「なぜ・どうして」を見つける力が育っています。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年2月3日

【学校より】学校教育パートナー

【学校より】学校教育パートナー

本校は、学校教育パートナーとして、保護者や地域の皆様に学校教育活動へのサポートをお願いしています。今週の火曜日は5年生の家庭科のミシンの授業に3名の保護者の方が参加してくださいました。子供たちもおかげさまで安全安心にミシンの作業を進めることができました。どうもありがとうございました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年1月31日
印刷する