学校ニュース
【2年生】交通安全教室
今日は、交通安全教室を行いました。つくば市の防犯交通安全課の皆様から直接ご指導いただくことができました。低学年では、横断歩道の渡り方や歩道の歩き方のルールについて教えていただきました。横断歩道を歩く実践を行い、「右・左・右」と口ずさみながら渡りました。登下校の際も、交通ルールを守って歩けるように今日学んだことを生かしていけたらと思います。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月24日
【学校より】朝集会 熱中症予防といじめについて
24日は朝集会をオンラインで実施しました。生徒指導主事より「いじめ」について、養護教諭より「熱中症予防」についてです。
「いじめ」は自分がやっているつもりがなくても、からかいやちょっとしたいたずらぐらいとやる側が感じていても、やられている側がつらいと感じていたら、いじめになるということ、小さいことでもすぐに先生に相談してほしいこと、周りの友達に常に思いやりながら行動していく大切さのお話。
急に気温が上がり、外遊びに出られない日もありますが、室内にいても、熱中症アラートが出ていなくても、熱中症になる可能性があるということを意識して、こまめに水分をとったり、朝食や給食で塩分をしっかりとったりなど、子どもたち一人一人が自分の体を守るために行っていかなければならないことのお話がありました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月24日
【1年生】休み時間は図書室が人気です。
WBGTが高くて外に出られない日は、
図書室にいく児童が多く、本を読むことが好きな子がたくさんいます。
図書室の前には、季節に合わせた掲示物があり、
児童も興味津々でした。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月23日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月1日
- なみき通信第11号_9月1日
- 2025年8月15日
- なみき通信第10号_8月25日
- 2025年7月24日
- 【桜並木学園より】桜並木学園学校教育パートナー募集
- 2025年7月17日
- 9月給食献立表
- 2025年7月18日
- なみき通信第9号_7月18日