3年生の図工では、様々な色の絵の具を使い「花」を描く活動を行いました。 形や大きさ、色の組み合わせを工夫し、世界に一輪だけの花を表現しました。
7月に入り、2年生は算数で水のかさについて学習しています。ビーカーを使用し、実際に水を汲んでみたりするなど、実物を使い水のかさの単位について理解を深めていきます。
本校は、教員の授業力アップのために、相互授業参観を行っています。 7月15日に、茨城大学の先生をお招きして、2名の先生方の相互授業参観を行います。その相互授業参観に向けて、授業者の先生方とその先生方を支える先生方とが対話しながら、指導案のブラッシュアップを図りました。