学校ニュース
4年生 社会の授業公開
4年生は、社会の「飯沼干拓」の学習を行いました。
11月7日は、本校の研究発表会において、授業を公開しました。
干拓地に、川を3本も掘っ理由を探究する学習でした。
グループで話し合い、自分の考えを深めていき、授業の最後には、
一人一人が、考えたことを言葉でまとめることができました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月22日
2年生 国語の授業公開
2年生は、国語で「どうぶつカードを作ろう」の学習を行いました。
11月7日には、研究発表会を本校で開催し、授業公開を行いました。
市内や市外の学校の先生方が参観する中、児童は、動物のひみつや生態について、
調べたいことを決め、グループで確認することができました。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月22日
食育の授業が行われました
栄養教諭の先生と、JAの方を招いて食育の授業が行われました。
2年生「給食ができるまで」
3年生「農家の仕事」
5年生「食料生産の新たな取り組み」
の内容で、学習しました。
普段食べている給食に使われている食材が、身近なところで生産されていることが分かり、興味深く話を聞いていました。
「地産地消」についても学習し、食の大切さを学びました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月11日
たより更新情報LETTER
- 2025年2月28日
- 学校だより2月28日号
- 2025年1月15日
- 学校だより1月8日号
- 2024年12月13日
- 学校だより12月24日号No10
- 2024年11月28日
- 学校だより11月29日号No9
- 2024年10月30日
- 学校だより10月31日号No8