学校ニュース
【5年生・6年生】5年生お薬教室、6年生薬物乱用防止教室が行われました
5年生、6年生に薬剤師の先生を招いて、薬について学習しました。
5年生では、薬の疑問をクイズ形式で学び、今までの知識から正しい知識に学び直しをすることができました。
6年生では、薬物とは何かを知り、乱用防止の意義を理解し、お酒やたばこ、薬物を進められたときどのように対応するかをグループで考え、薬剤師の先生とロールプレイをしながら対策について理解を深めることができました。
薬剤師1名、薬剤師を目指す実習生2名にご指導いただきながら、薬の理解や薬物乱用防止の手だてについて学習することができました。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年9月24日
朝のお話や、外国語と触れ合う体験がありました。
お話の会、桜の会が来てくれました。
1年生は、桜の会が英語と触れ合う体験を行ってくれました。体を動かしながら、楽しそうにしていました。
2年生、4年生、5年生は、お話の会が各学年に合わせたものを用意し、朗読をしてくれました。
どの学年も、お話を聞き入っていました。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年9月18日
【3年生】TAIRAYAさんを見学してきたよ!
本日、3年生は社会科の学習の一環として、学校近くのスーパーマーケット「TAIRAYA」さんを見学してきました。
店内の商品についてお話を伺わせていただいたり、普段は見ることのできないバックヤードに入らせていただいたりしました。肉や魚を切っている様子なども見学でき、子どもたちにとっては大変貴重な体験となりました。
見学を通して、たくさんの人の工夫や努力によってお店が成り立っていることを学び、働いている人の仕事について様々なことに気付くことができました。
ご協力いただきました「TAIRAYA」さん、本当にありがとうございました!
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月17日