学校ニュース - 6年生ニュース
税は大切なものだと学びました
15日(火)6年生は、租税教室を実施しました。
社会の授業で学習した税のお話ですが、あらためて映像や具体的な話を交えてたお話を聞き、より深く税について理解できたようでした。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月15日
楽しかった!タブレット学習
6年生が1年生にタブレットの使い方を教えました。1年生が「スタディノート」を開いて、描いた絵を「電子掲示板」に提出したり、作ったノートに題名をつけたりする方法を教えました。6年生が作った「カフート」でクイズにも挑戦しました。優しい顔の6年生の姿が印象的でした。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月4日
でんぷんはあるのかな?
7月1日(火)6年生は、はっぱにでんぷんができているかどうか、理科の実験を行いました。
実験をして、早く結果が知りたい6年生は、登校すると早速葉っぱを収穫に行く姿が見られました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月1日