学校ニュース
思いやり集会開催
2月27日3校時、全校で児童会主催の「思いやり集会」が行われました。
日常の一場面について、「いじめか、いじめではないか」を考えることを通して、思いやりの気持ちや相手のことを考える姿勢を学びました。
各クラスが真剣に話し合い、たくさんの意見が出されました。
今回話し合ったり、いろいろな意見を聞いたことを活かして、みんなが学校生活が楽しくなる小野川小を目指していってほしいと思います!!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年2月27日
5年生が主体!縦割り班活動
本日の昼に、縦割り班活動が行われました。今回は、5年生が中心となって、活動の内容を考えて計画したり、下級生にも分かりやすく説明したりしながら、活動に取り組んでいました。今後も、6年生を送る会など、5年生が中心となって計画・活動する行事が予定されています。5年生一人ひとりが、これからもさまざまな場面で活躍できる姿が、より増えるといいですね。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月19日
昔の遊びで遊んだよ
1年生の生活科の学習で「昔遊び集会」をしました。今回は、あやとり、けん玉、お手玉、かるた、竹馬、はねつき、こままわしで遊びました。昔から伝わっている伝承遊びを、友達と楽しく遊ぶ姿が見られました。
子どもたちの学習を深めるために、祖父母・保護者の方々に昔の遊びを教えていただきました。寒い中、本当にありがとうございました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月6日