学校ニュースSCHOOL NEWS
芸術の秋(校内)
11月1日、2日に行われたつくば市民文化祭でカピオで展示された作品を現在、職員室前で展示しています。
廊下を通る児童から、「素敵だね」「〇〇さんて、上手だね」など感想を言う声が職員室に聞こえてきます。
普段は気づかない、お友達の違う一面を発見しています。様々な表現を鑑賞し、感性を豊かにしてほしいと思います。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年11月17日
6年生 卒業アルバム写真撮影
秋晴れの中、6年生のクラス写真の撮影が行われました。
それぞれ、ポーズをとって写真に納まっていました。
1年生のころから比べると大きくなり、今では学校を引っ張る代表です。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月17日
計画委員会キャラクター選挙
今週、来週と計画委員会キャラクター選挙が行われています。
全校生徒から募集したキャラクターを、計画委員会で精選した10点から選んでもらいます。
のびのび時間や昼休みに、投票に来る児童がたくさんいます。どのキャラクターが選ばれるでしょうか?
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年11月12日
第2回光輝学園マナーアップ運動が行われました
令和7年度光輝学園マナーアップ運動の2回目が行われました。
濃霧の中、朝早くから手代木中学校のお兄さんお姉さん、本校からは、計画委員会の児童が元気な声であいさつを行っていました。
自転車で通学している中学生にも、挨拶の声は届いていました。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年11月10日
カラフルサインの皆さんによる芸術鑑賞会が行われました
令和7年度文化芸術体験出前講座が行われました。
カラフルサインの皆さんによる打楽器の演奏を楽しみました。
マリンバやジャンベというアフリカの楽器のほか、体を使った表現やごみ箱などを使い音楽の楽しさを伝えてくれました。
児童の打楽器に対する認識が変わったようです。
児童に身近な曲も演奏していただき、喜んで聞いていました。どの学年も音楽にのって手をたたいたり、体を揺らしたりして、とても楽しそうにしていました。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年11月5日





