学校ニュースSCHOOL NEWS

計画委員会キャラクター選挙

計画委員会キャラクター選挙

今週、来週と計画委員会キャラクター選挙が行われています。
全校生徒から募集したキャラクターを、計画委員会で精選した10点から選んでもらいます。
のびのび時間や昼休みに、投票に来る児童がたくさんいます。どのキャラクターが選ばれるでしょうか?

カテゴリ
学校ニュース
更新日
2025年11月12日

カラフルサインの皆さんによる芸術鑑賞会が行われました

カラフルサインの皆さんによる芸術鑑賞会が行われました

令和7年度文化芸術体験出前講座が行われました。
カラフルサインの皆さんによる打楽器の演奏を楽しみました。
マリンバやジャンベというアフリカの楽器のほか、体を使った表現やごみ箱などを使い音楽の楽しさを伝えてくれました。
児童の打楽器に対する認識が変わったようです。
児童に身近な曲も演奏していただき、喜んで聞いていました。どの学年も音楽にのって手をたたいたり、体を揺らしたりして、とても楽しそうにしていました。

カテゴリ
学校ニュース
更新日
2025年11月5日

令和7年度 光輝学園マナーアップ運動

令和7年度 光輝学園マナーアップ運動

光輝学園で一斉に朝のあいさつ運動が行われました。
手代木南小学校からは、5・6年生の計画委員が参加しました。
手代木中学校からも、卒業したお兄さん、お姉さんが参加してくれました。
気持ちのいい朝を迎えることができました。

カテゴリ
学校ニュース
更新日
2025年11月4日

第6回 クラブ活動が行われました。

第6回 クラブ活動が行われました。

秋晴れの中、クラブ活動が行われました。
外では、サッカー、バスケットボール、ドッジボールが行われていました。
楽しそうな声が響いていました。

カテゴリ
学校ニュース
更新日
2025年10月30日

運動会が行われました

運動会が行われました

 「世界一の仲間と共に、今限界を超えろ」のスローガンのもと、開会式を体育館でスタートしましたが、1種目目からは外で行い、全力で各学年の種目を終えることができました。徒競走、障害走、団体種目など熱い戦いが繰り広げられました。それぞれが、臨機応変に対応し、運動会を楽しむことができました。
 今年から、休憩時間にダンスクラブ有志によるダンス発表や、各学年の表現時に写真撮影タイムを作るなど新たな試みを行いました。それぞれに、思い出に残る運動会になったのであればうれしいです。

カテゴリ
学校ニュース
更新日
2025年10月25日
印刷する