学校ニュースSCHOOL NEWS

朝顔の種を収穫しました!

朝顔の種を収穫しました!

 1年生が5月に種をまき、夏休みの間大事に育てていた朝顔にとうとう種ができました。子供たちは実を見つけた時から「いつになったら取れるかな」「はやく取りたいな」と楽しみにしていました。今週、ようやく実が乾燥し、種を収穫することができました。種を手にした子供たちは「3つも入ってたよ」「たくさん取れて嬉しいな」と、とても喜んでいました。

カテゴリ
1年生
更新日
2025年9月10日

zozoの出前授業

zozoの出前授業

5年生と6年生のつくばスタイル科の学習で、ZOZOの出前授業を行いました。株式会社ZOZOの社員の方に来ていただき、どのような仕事があるのかや、仕事をするうえで大切なこと等を学びました。また、発送する服の寸法を測ったり、Tシャツのデザインを考えたりするなど、実際に行われていることを体験することができました。

カテゴリ
5年生
更新日
2025年9月5日

久しぶりの再会です!

久しぶりの再会です!

 長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。真っ黒に日焼けした顔、ちょっぴり背が伸びた姿、楽しい思い出を抱えて登校する子どもたちを迎え、私たち教職員も喜びでいっぱいです。9月からまた新しい目標に向かって、生き生きと学校生活を送れるよう、全力でサポートしていきます。

カテゴリ
その他
更新日
2025年9月1日

浄水場・クリーンセンターで学習しました!

浄水場・クリーンセンターで学習しました!

社会科の学習で浄水場に行きました。家庭に安全な水を届けるために、たくさんの工程があることやそこで働く方々の工夫を学びました。クリーンセンターでは、ごみの分別の大切さを改めて感じたようです。

カテゴリ
更新日
2025年7月9日

5・6年生 着衣泳

5・6年生 着衣泳

 5・6年生の児童が、着衣泳を行いました。着衣泳では「浮いて待つ」ことが大切です。服を着たまま浮く練習を行いました。浮いて待つことの難しさや、ペットボトルがあると浮きやすくなることを、練習を通して学ぶことができました。水難事故がないように、今年の夏を安全に過ごしてほしいです。

カテゴリ
5年生
更新日
2025年7月8日
印刷する