学校ニュースSCHOOL NEWS

【9/12】避難訓練(火災発生想定)

【9/12】避難訓練(火災発生想定)

台風接近により延期していた避難訓練をようやく実施することができました。家庭科室で火災発生を想定し、避難の方法などを確認しました。ハンカチで口を押えながら避難をするなど、真剣に訓練に臨んでいました。

カテゴリ
学校行事
更新日
2025年9月12日

【9/4】うごく うごく わたしのおもちゃ

【9/4】うごく うごく わたしのおもちゃ

生活科で「うごくおもちゃ」を作っています。今日はブーメランを飛ばしてみました。思ったよりも高く飛んだブーメランに驚きの声や喜びの声が上がりました。「羽を折るとうまく飛んだよ!」など工夫したこと、試したことをお友達に教えている声もありました。たくさん舞う白いブーメランに飼育小屋で飼っている「おもち(烏骨鶏)」もびっくり(?)したのか、甲高い声を上げていました。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年9月5日

【9/3】学年レクリエーション

【9/3】学年レクリエーション

5時間目が終わると4年生全員が音楽室へ、そーっと移動しています。どうやら、担任の先生へのサプライズプレゼントを兼ねた学年レクリエーションを始めるようです!学年主任の先生に聞いたら、子どもたちが自分たちで企画して実行しているとのこと。各係がプレゼントの贈呈、クイズ大会、ショートコント、マジックなどのイベントを進め、笑顔があふれる楽しい会となっていました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年9月3日

【9/3】図工「光サンドウィッチ」

【9/3】図工「光サンドウィッチ」

夏休みが明けて三日目。厳しい残暑の中でも子どもたちは授業に熱心に臨んでいます。3年生は図工の「光サンドイッチ」の作品づくりをしています。トレーシングペーパーと光を通す材料を組み合わせて、光の飾りをつくっています。形や色の組み合わせを工夫しながら作業を進め、完成が近づいています。窓に飾られるのが楽しみです。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年9月3日

【9/1】夏休み明け集会・シェイクアウト訓練

【9/1】夏休み明け集会・シェイクアウト訓練

長かった夏休みも終わり、今日から学校生活がまた始まります。まず、集会をオンラインで実施しました。校長からはこれからの1か月で振り返りをしっかり1学期の振り返りを行い2学期につなげてほしいこと、文部科学大臣メッセージに触れながら、引き続き、命を大切に学校生活を過ごすことなどについて話がありました。今日も校歌を元気よく歌い、夏休みの生活からしっかりと切り替えている様子でした。また、今日は防災の日。つくば市で一斉にシェイクアウト訓練を行いましたが、CDの音声に合わせきびきびとした動作で訓練に臨んでいました。

カテゴリ
学校行事
更新日
2025年9月1日
印刷する