学校ニュースSCHOOL NEWS

10月24日(金) 「広告」の批評文 9年生 国語

10月24日(金) 「広告」の批評文 9年生 国語

 9年生の国語の授業の様子です。説得力のある批評文を書くにはどのような工夫をすればよいかについて、考えていました。教室やオープンスペースを上手に活用して、ペアやグループになって学び合っていました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年10月24日

10月24日(金) 多角形の角の和 8年生 数学

10月24日(金) 多角形の角の和 8年生 数学

 今日の数学の授業では、多角形の内角の和はどのように表すことができるかを考えていました。三角形、四角形、五角形、六角形・・・と考えていくと、ある決まりが見えてきたようです。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年10月24日

10月24日(金) 資源が豊富な中央アジア・西アジア  7年生 社会

10月24日(金) 資源が豊富な中央アジア・西アジア  7年生 社会

 どうやって中央アジアや西アジアの国々が発展していったのかについて、学習していました。どうやら産業が大きな影響を与えているようです。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年10月24日

10月21日(火) 新しいALTの先生と 8年生 英語

10月21日(火) 新しいALTの先生と 8年生 英語

 2学期から新しいALTの先生が一緒に英語の授業に来ていただいています。今日は、初めてということで、自己紹介をかねて、「ALTの先生についてまちがっている英文はどれ?」のクイズを出してくださいました。生徒たちは楽しんで取り組んでいました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年10月21日

10月21日(火) 光の性質 7年生 理科

10月21日(火) 光の性質 7年生 理科

 光はどのように進むのか、また、鏡に当てたどきはどのように跳ね返るのかを調べるための実験を行っていました。※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年10月21日
印刷する