学校ニュースSCHOOL NEWS
11月18日(火) 竹取物語 8年生 国語
国語の授業では、教室前の廊下に一人ずつ順番に出てきて「竹取物語」の暗唱テストを受けていました。暗唱することは、日本語古来の語のリズムの体感、そして、内容の深い理解のためにも大切です。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月18日
11月18日(火) 魔王 7年生 音楽
シューベルト作曲の「魔王」を聴きながら、グループごとに登場人物を決めてキャラクター分析に取り組んでいました。歌い方の特長を感じ取ることで、キャラクターの分析が進んでいきます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月18日
11月15日(土) 第60回茨城県アンサンブルコンテスト県南地区大会
15日(土)に小美玉市生涯学習センターで開催された「第60回 茨城県アンサンブルコンテスト県南地区大会」に本校の吹奏楽部が参加しました。AとBの2チームが参加し、日頃の練習の成果をしっかりと出すことができた演奏を披露することができました。この大会に向けての練習で一人一人の技術がより向上したことがよくわかる演奏でした。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月17日
11月17日(月) オペラ「アイーダ」 8年生 音楽
今日の音楽の授業えは、ヴェルディ作曲のオペラ「アイーダ」の代表的な場面である第2幕を鑑賞していました。独唱、合唱、踊り、オーケストラと見ごたえのある内容です。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月17日
11月17日(月) 法の試合と司法 9年生 社会
「法の支配を実現するために、司法はどのような役割を果たしているのか」について学習していました。写真の場面は、国民が刑事裁判に参加することができる「裁判員制度」の仕組みについて学んでいるところです。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月17日









