楽しみにしていた夏祭り当日。今年は熱中症対策でホールで行いました。
最初はりんご組が纏を持って、ばなな組は手形で作ったカニのお面をかぶってホールを練り歩きました。
続いてめろん組がみんなで作った長いおみこし「おはなしりゅう」を担いでやってきて、ホールを練り歩きました。
盆踊りは2回に分けて、めろん&ばなな、めろん&りんごでそれぞれ踊ります。
めろん組に教えてもらって、りんご組もばなな組も盆踊りが大好きになりました。

りんご&ばななの練り歩き

おはなしりゅうの登場です!

おみこしを囲んで盆踊り
第2部は遊唄アフリカンダンスつくばの皆さんをお招きしてのアフリカンダンスショー!
リズミカルな音楽に子どもも大人も大盛り上がりのダンスタイムでした。

アフリカンダンスショー

ジャンベっていい音がするね

先生たちも一緒に踊ったよ!
みんなをリードして頑張っためろん組、去年よりも一回り大きくなったりんご組、初めての大きな行事に参加したばなな組。
それぞれの夏の思い出ができましたね。