学校ニュースSCHOOL NEWS

9学年で英検IBAを実施

9学年で英検IBAを実施

本日、9学年で英検IBAを実施しました。7学年では先週に実施、8学年はこれから実施する予定です。
リスニングテストもあり、全員、集中して取り組んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年10月9日

【7年生 人権教室】「リスペクトアザーズ」〜互いを認め合うことの大切さ〜

【7年生 人権教室】「リスペクトアザーズ」〜互いを認め合うことの大切さ〜

本日、7年生を対象に「リスペクトアザーズ(Respect Others)」をテーマにした「人権教室」を実施しました。
講師の先生をお招きし、具体的な事例などを通して、「互いの個性を認め、尊重し合うことの大切さ」について、分かりやすく教えていただきました。生徒たちは、真剣な表情で話に耳を傾け、人権について深く考える貴重な時間となりました。
今回の貴重な学びを胸に、学校全体ですべての生徒が安心して自分らしく過ごせるよう、これからも一人ひとりの個性と人権を大切にしていきます。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年10月8日

保健委員会 吾妻学園小中交流会

保健委員会 吾妻学園小中交流会

吾妻中学校から保健委員会が吾妻小学校に訪問しました。
スマートフォンの使い方や応急処置についてクイズやゲームを交えて中学生が小学生に説明をしていました。スマートの使い過ぎによる体や生活への影響を実体験を踏まえながら小学生に伝えていました。また小学生に向けて伝えるにあたり、分かりやすく説明したり、小学生が楽しめるような工夫をしたりしていました。

カテゴリ
更新日
2025年10月7日

合唱練習開始!

合唱練習開始!

本日より、放課後の合唱練習が始まりました。
実行委員やパートリーダーを中心に、どのクラスも練習に励んでいました。
紫苑祭では、どんな歌声を響かせられるのでしょうか。
とても楽しみです!

カテゴリ
更新日
2025年10月6日

体育祭の熱気から(紫苑祭)合唱祭へ!

体育祭の熱気から(紫苑祭)合唱祭へ!

先週、体育祭が終わり、生徒たちの熱気冷めやらぬうちに、学校は次の大きなイベント、紫苑祭(合唱祭)の季節を迎えました。

各クラスでは、音楽の授業を中心に合唱の本格的な練習が始まっています。ただ歌うだけでなく、自分たちの合唱を録音し、それをクラス全員で聴き返していました。また、それぞれのパートごとの課題を明確にし、質の高い合唱を目指して意欲的に取り組んでいます。

そして、いよいよ来週からは放課後の合唱練習も始まり、本格的な合唱期間がスタートします。クラスが一つになって歌い上げるハーモニーは、きっとたくさんの感動を呼ぶことでしょう。

生徒たちが創り上げる、今年の紫苑祭でどんな素晴らしい合唱が聴けるのか、今からとても楽しみですね。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年10月3日
印刷する